かるがも親子のイラスト

保育園送迎


保育園への送迎について

作成班 H.M


 私は、自宅で治療院を営んでいるため、娘は1歳5ヶ月、息子は1歳9ヶ月で近所の保育園へ入園させました。

徒歩で約5、6分。
娘を入園させたときは、最初の2週間ほど実母に一緒に来てもらい、路を覚え、そのあとはおんぶで送迎をしました。

乳児クラスは、朝保育室で体温を測ったり、タオル等の準備をしなければいけないのですが、
体温は先生に見てもらい、他の準備は最初に場所を教えてもらっていたので、自分でやりました。

娘が2歳を過ぎた頃から、手を繋いで登園するようになりました。
そして、息子が入園するようになってからは、最初は娘のときと同様息子をおんぶし、娘と手を繋いで行きました。

息子がある程度落ち着いて歩けるようになってからは、息子と私が手を繋ぎ、娘には私たちの前を歩かせるようにしました。

娘の鞄には大きな鈴を付けていたので、安全に歩いているかを常に確認していました。
時々、息子を挟んで3人で手を繋いで行ったこともありますが、歩道のない路ばかりなので、車にだけは常に注意していました。

雨の日は、主に実母に車で送迎してもらいました。
小さなときから外では手を繋ぐことを言い聞かせていたのと、保育園が近かったこともあり、送迎ではあまり苦労しないで済みました。


トップページへ戻る
かるがも一家の子育てのトップへ
子どもの健康チェックのページへ

ご入会・その他のお問い合わせはこちらをクリックしてメールフォームからお願いします。


※ 万が一、お問い合わせフォームからメール送信がうまくできない場合は、以下のアドレスをお使いのメーラーの「宛先欄に貼り付けて」送信してください。

● 送信先アドレス:
karugamo##lifejp.net

《 注意! 》
上記アドレスをコピーしてお使いのメーラーのアドレス欄に貼り付け後、
「##」を「@」に書き換えて送信してください。
※ そのままではエラーになってしまい、送信できません!

* メール送信後、5日以内に当会からの連絡がない場合、送信エラーやメールアドレス入力エラーの可能性があります。
お手数をおかけいたしますが、お電話番号をご入力後、再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。

ページ掲載の文章や画像の無断転用を硬く禁じます。
Copyright © 2010 karugamo All Rights Reserved.

個人情報保護方針はこちら